忍者ブログ
私は、ロシアアイドル面白情報を研究する研究所所長です。
最新コメント
[11/03 sarasi-chauzo]
[11/02 sarasi-chauzo]
[11/02 やまぐっさん]
[11/01 i-Pod 若鳥]
[10/15 チッチ ]
最新TB
プロフィール
HN:
KOIZUMI
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
ご訪問ありがとうございます!
画像を縦に動かす
画像を動かす            
御札
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピエロおじさん、宇宙へ

 
出発から2日間のロシア宇宙飛行士のマキシム・スーラ氏、NASA宇宙飛行士のジェフリー・ウィリアムズ氏とカナダ人宇宙観光旅行者ギィ・ラリベルテ氏を乗せた、ソユーズ宇宙船は、国際宇宙ステーションと102金曜日にドッキングに成功しました
 サーカス一座のシルク・ドゥ・ソレイユの創設者でもあるギィ・ラリベルテは出発前の約束どおり、宇宙ステンション搭乗初のピエロとして、宇宙ステーション内でピエロの赤鼻を披露しました。

PR

有人宇宙船ソユーズTMA - 16出発

930日、有人宇宙船ソユーズTMA - 16が打ち上げられ、 無事に軌道に乗りました。
ISSとのドッキングは1021237分モスクワ時間の予定です。
乗組員はソユーズコマンダーのロシア人、マキシム・シュラバ氏と、
NASAの宇宙飛行士、ジェフリー・ウィリアムズ氏と、シルク・ドゥ・ソレイユの創業者でカナダ人宇宙観光客、ギー・ラリベルテ氏です。
マキシム・シュラバとジェフリー・ウィリアムズは軌道上で
6ヵ月以上を勤務します。
ギー・ラリベルテは
11日後に、ゲンナジー・バダルカとマイケル・バラットと一緒に帰還します。

プログレスM67-アナログ制御

927日、プログレスM - 67は大気圏突入し焼却されて、破片は太平洋やインド洋に散りました。
 この、プログレス
M - 67 は、アナログ制御システムを搭載した旧シリーズプログレス最後の補給宇宙船です。
 バイコヌール宇宙基地(カザフスタン)から
724日に打ち上げられ、729日に国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしました。
921日にISSから分離して、各種実験を行っていました。
 これから打ち上げられるプログレスは全てデジタル制御システム搭載型となります。

「ゼニット3SLロケット」と「オデッセイア」

旧ソ連まぼろしの月ロケットエンジンの第二の人生


NK-33エンジン
かつて米ソ間で、人類初の有人月面到達競争がありました。アメリカはサターンロケット、ソビエトは、N-1ロケットで挑みました。
結果は、アメリカのアポロ
11号の月面着陸で、ムーンレースは終了しました。
一方、
N-1用エンジンNK-33は地下倉庫に20年間保管された後、アメリカの会社が買い、第二の人生を歩むことになりました。
 





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne